真夜中に・・・
2002年8月6日昨日の夜中にだんなさんに起こされた。エッチをしたくて・・・とかいうのかと思ったら全く違った。
「プッチ、どうしよう。眠れないよ」
「どうしたの?なんで眠れないの?」と、優しく問いただす。
「僕、全然就職決まんないし、今のところ全く先が見えないし。このままいったらこの家も売って僕の親のどちらかへ居候させてもらうことになるかもね。どうする、ほんとにこのまま収入無いまんまだったら?そういうことって話し合っておいたほうがいいよね?・・・・」と、色々不安を吐き出してくれた。深刻に悩む度合いが日に日に増していっているようだ。
こんな時は二人して悲劇的や感情的になるより、どちらかが可能な限り冷静になるべきなのだ。
私が思っていることを順序だてて説明してみた。
1)二人の意見はアメリカで子供を育てることに一致している。だから就職活動はアメリカ内で収めたほうが良い(来年あたりから子作り始める予定)。
2)今の生活を保つためには○○××ドル必要。
3)それにはバイトでもいいから来週あたりから働き始める。私ももっとお給料のいいところを目指して転職する。そうすればこの家を売らずとも済む。
4)だから生活の心配はなし。安心して今までどおり就職活動を続けてほしい。
・・・・・と、論理だてて話すと随分安心したようだ。
だんなさんだけに稼いでもらって生活していこうなんて、全く思ってない。それでもプレッシャーを感じて深く思い悩んでるだんなさんが痛ましい。
「プッチ、どうしよう。眠れないよ」
「どうしたの?なんで眠れないの?」と、優しく問いただす。
「僕、全然就職決まんないし、今のところ全く先が見えないし。このままいったらこの家も売って僕の親のどちらかへ居候させてもらうことになるかもね。どうする、ほんとにこのまま収入無いまんまだったら?そういうことって話し合っておいたほうがいいよね?・・・・」と、色々不安を吐き出してくれた。深刻に悩む度合いが日に日に増していっているようだ。
こんな時は二人して悲劇的や感情的になるより、どちらかが可能な限り冷静になるべきなのだ。
私が思っていることを順序だてて説明してみた。
1)二人の意見はアメリカで子供を育てることに一致している。だから就職活動はアメリカ内で収めたほうが良い(来年あたりから子作り始める予定)。
2)今の生活を保つためには○○××ドル必要。
3)それにはバイトでもいいから来週あたりから働き始める。私ももっとお給料のいいところを目指して転職する。そうすればこの家を売らずとも済む。
4)だから生活の心配はなし。安心して今までどおり就職活動を続けてほしい。
・・・・・と、論理だてて話すと随分安心したようだ。
だんなさんだけに稼いでもらって生活していこうなんて、全く思ってない。それでもプレッシャーを感じて深く思い悩んでるだんなさんが痛ましい。
コメント