就職活動途中経過

2002年8月13日
だんなさんの就職活動が始まってほぼ一ヶ月。途中経過をまとめてみようと思う。履歴書を送って返事待ちのところは数え切れないほどあるので、何らかのリアクションがあったところのみ。

1.ソフトウェアを作ってる会社。ポジション:セールスマネージャー。あす14日に三次面接。プラス面:引っ越さなくて良い。以前よりお給料プラス。マイナス面:スタートしたばかりの会社で社員は10人にも満たないから、不安定。

2.保険会社(家にかける保険を売ってる)のセールスマネージャー。あさって15日に二次面接。プラス面:引っ越さなくてよい。以前よりお給料プラスかも?マイナス面:最初の一ヶ月間はトレーニング期間によりお給料なし。完全歩合制。

3.大学、大学院へ進むためのテストに備えた予備校のようなクラスを提供している会社(どういう仕組みか分からないが、会社は世界規模だ)。ポジション:ナショナルマーケティングマネージャー。まだ面接もしていないのにもう合格が出た。履歴書を気に入ってくれたらしい。決めるかどうか、あとはだんなさん次第。プラス面:まさしくだんなさんのやりたかった仕事。マイナス面:お給料ダウン。引越し有り(東海岸からLAまで行かなくっちゃ・・・・)。

4.人材教育会社。電話でインタビューをし、その結果待ち。好感触だったらしいが、スピーディな進展は望めない。もし受かったら引越し有り。

5.今日一次面接に行った、主に衛星放送などを売る会社(大きな会社らしい)。ポジション:セールス。なんと今日一回の面接で合格し、遅くとも来週半ばまでには返事がほしい、とのこと。プラス面:特になし。マイナス面:完全歩合制。家から遠い。車で100キロ以上で延々とばして一時間かかる。

だんなさんとしては、1番の仕事に興味を持っているらしい。次は3番の仕事。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索