カキ氷のシロップは日本製のほうがおいしいと思う
2002年9月6日だんなさんが面接を受けた大本命の会社。今日も連絡なし・・・。なんでかなぁ。ただ時間がかかっているだけなのか、それとも駄目でした、というサインなのか。
合格した会社の中で唯一だんなさんが働く意思を見せたところは、役員級の人にリーダーシップトレーニングのクラスを売っている。そこの営業マンになるのだが、詳しく話を聞くと結構やっていけるかも。今週末中にはもう少し話を煮詰め(お給料の事とか)、契約を結び、来週半ばくらいから働き始めたいらしい。
完全歩合制なのが、だんなさんも私も気がかりだけれど何事もやってみなければ分からないわけだし。頑張ってほしい。
***********************
野球のナイターを見に行った。
だんなさんはまだ擬声語、擬態語の表現力や感じ取る力がない。ほら、日本人だったら「もちもち」「さくさく」と聞いただけでどんな物かを想像できるじゃないですか。
ナイターでカキ氷を食べてる時、氷を一生懸命ストロースプーンでつぶす。懐かしいなぁ、カキ氷食べるのもこの氷が潰れる音聞くのも。こういう音って小さき時は毎夏聞いてたのに。なんて思い出に浸りながらだんなさんに聞いてみた。
私「この音を擬態語でなんて表すか知ってる?」
だ「そうねぇ・・・・・。キキキキキ?いや、ネチャネチャ、て感じかな?」←得意げ
私「・・・・・えっ!なぜそんな音に聞こえるの?シャリシャリだよ」
その後、カキ氷を食べ続けるだんなさんは、氷をつぶすたんびに「シャリシャリシャリシャリ」と擬態語付で私を楽しませてくれました。
***********************
えむさん、
お気に入り登録、ありがとうございます。
合格した会社の中で唯一だんなさんが働く意思を見せたところは、役員級の人にリーダーシップトレーニングのクラスを売っている。そこの営業マンになるのだが、詳しく話を聞くと結構やっていけるかも。今週末中にはもう少し話を煮詰め(お給料の事とか)、契約を結び、来週半ばくらいから働き始めたいらしい。
完全歩合制なのが、だんなさんも私も気がかりだけれど何事もやってみなければ分からないわけだし。頑張ってほしい。
***********************
野球のナイターを見に行った。
だんなさんはまだ擬声語、擬態語の表現力や感じ取る力がない。ほら、日本人だったら「もちもち」「さくさく」と聞いただけでどんな物かを想像できるじゃないですか。
ナイターでカキ氷を食べてる時、氷を一生懸命ストロースプーンでつぶす。懐かしいなぁ、カキ氷食べるのもこの氷が潰れる音聞くのも。こういう音って小さき時は毎夏聞いてたのに。なんて思い出に浸りながらだんなさんに聞いてみた。
私「この音を擬態語でなんて表すか知ってる?」
だ「そうねぇ・・・・・。キキキキキ?いや、ネチャネチャ、て感じかな?」←得意げ
私「・・・・・えっ!なぜそんな音に聞こえるの?シャリシャリだよ」
その後、カキ氷を食べ続けるだんなさんは、氷をつぶすたんびに「シャリシャリシャリシャリ」と擬態語付で私を楽しませてくれました。
***********************
えむさん、
お気に入り登録、ありがとうございます。
コメント