何でこうなっちゃったのかなー
2003年6月19日私の父はインドネシアで単身赴任をしていて、もうすぐ10年。最初は3年で帰ってくる予定だったし、私たち子供がまだ学生だったので母は残ったのだけど、どんどん期間が延びていった。母も何度も向こうに行って一緒に住もうと考えたか分からないが、国の情勢が悪化したり、父の浮気が発覚したり、姑(父は長男だから)の面倒を母が見なくちゃいけなかったり、いろんな問題が重なって私の両親は結婚してるのにこの10年離れ離れなのだ。
その間に一人で仕事のことばかり考えてる父は随分変わってしまった。昔はいつも冗談ばかり言っていて楽しい人だったのに今は仕事一筋。一時ノイローゼっぽくもなったし。自殺しかねない、と家族が心配するような言動もあったり。今はかなり無口になってしまった。またこれはいい事なのかどうか分からないけど、私に色々仕事の愚痴ぽいことを言うようになった。
前はどんなことがあっても家族の前では仕事の愚痴を言わない父だったのが、今はたまに電話をすると「今度日本の本社に呼び出されてね。どうせいい話じゃないよ。給料減らすとかさ」なんて話をしてくる。他にも聞けば何でも会社の実情を教えてくれるのだ。
ずっと離れ離れでかわいそうな私の両親。働けど働けど会社から見放される不運な父。娘はアメリカに、夫はずっと単身赴任、でも一人日本で姑の面倒を見続ける母。なんか不憫だなぁ。
今でも覚えてる。
ちょうど私が二十歳になった頃。ある夜父がいつもの様に家に帰ってきて、私が玄関までかけて行き「お帰り〜お父さん」と言いながら通勤鞄を受け取った時、いつもの様にニコニコしながら「ただいま〜」と言う代わりにとても真面目な顔で「プッチ・・・、お父さん、インドネシアに行くことになっちゃったよ」と一言。
あのシーンが忘れられなくて、ふとした瞬間に思い出すといつも涙が溢れてしまう。
その間に一人で仕事のことばかり考えてる父は随分変わってしまった。昔はいつも冗談ばかり言っていて楽しい人だったのに今は仕事一筋。一時ノイローゼっぽくもなったし。自殺しかねない、と家族が心配するような言動もあったり。今はかなり無口になってしまった。またこれはいい事なのかどうか分からないけど、私に色々仕事の愚痴ぽいことを言うようになった。
前はどんなことがあっても家族の前では仕事の愚痴を言わない父だったのが、今はたまに電話をすると「今度日本の本社に呼び出されてね。どうせいい話じゃないよ。給料減らすとかさ」なんて話をしてくる。他にも聞けば何でも会社の実情を教えてくれるのだ。
ずっと離れ離れでかわいそうな私の両親。働けど働けど会社から見放される不運な父。娘はアメリカに、夫はずっと単身赴任、でも一人日本で姑の面倒を見続ける母。なんか不憫だなぁ。
今でも覚えてる。
ちょうど私が二十歳になった頃。ある夜父がいつもの様に家に帰ってきて、私が玄関までかけて行き「お帰り〜お父さん」と言いながら通勤鞄を受け取った時、いつもの様にニコニコしながら「ただいま〜」と言う代わりにとても真面目な顔で「プッチ・・・、お父さん、インドネシアに行くことになっちゃったよ」と一言。
あのシーンが忘れられなくて、ふとした瞬間に思い出すといつも涙が溢れてしまう。
コメント